第3回 朗読劇 『兄のランドセル いのちの政治家 山本孝史物語』
釜石公演
2012年11月25日、岩手県釜石市の釜石高校・石楠花ホール
第3回目の朗読劇を被災地の釜石市で行うことができました。釜石市の野田市長さん、川崎教育長さん、釜石高校の佐藤校長先生はじめ、多くの方にご協力をいただきました。ありがとうございました。
朗読劇のほかに、田中健さんのケーナ、歌「あなたがいるから」、健さんとフルート奏者の山崎真行さんの「見上げてごらん夜の星を」、釜石で被災したDANさんの歌「命の花」などにもあたたかいご声援をありがとうございました。
皆様からのご感想
DAN・「命の花」
田中健さんブログ
チラシ
パンフレット
復興釜石新聞記事
リハーサル風景
(2012年11月24日)
ゆき・小坂和子
孝史・田中健
孝史少年・田口尚樹
交通遺児(10才)兄・亘彦(8才)佐藤晴花
厚生官僚・藤原敏博
大阪ボランティア協会職員・藤原敏博
玉井義臣あしなが育英会会長・佐藤久男
厚生官僚・佐藤正和
扇参議院議長・近藤美奈子
挨拶・司会 山本ゆき
ケーナ・田中健
フルート・山崎真行
ケーナ&フルート
「見上げてごらん夜の星を」
フィナーレ 全員集合
特別出演
DAN( 前川弾)さんが自作の東日本大震災をうたった「命の花」を熱唱。DANご家族も家も何もかも失い、現在、仮設住宅に衣類や装飾品のお店を開いています。弾さんは宝石のデザイン・加工も行う宝飾師でもあります。
「命の花」
の歌詞はこちらです。