2014年その他の活動

講演、出演、パネリスト等は、いのちのバトン代表の山本ゆきによるものです。山本孝史関連の報道等も掲載しています。 参加 フォーラム「がんと生きる」~こころとからだ 私らしく~(札幌市教育文化会館大ホール 主催:NHK厚生文 […]

心の健康づくり講演会

北秋田市主催 北秋田市保健センター 2014年11月26日 いのちのバトンを引き継いで~自殺対策基本法・がん対策基本法に込められた思いをつなぐ~ 約70名の市民の皆様にご参加いただきました。 2010年9月14日放送のT […]

自殺対策基本法勉強会

秋田市・大町協働ビル 自殺対策基本法の勉強会によんでいただきました。ホットラインの電話相談を受けたり、自殺対策の活動を行う民間団体の人たち約20名が参加。 NPO法人蜘蛛の糸の渡部副理事長が基本法について説明され、私は、 […]

秋田ふきのとう県民運動大会

秋田市・ビューホテル ○ パンフレット 第1部:「いきいきシルバー川柳」入選者表彰式 「若者に 負けぬ夢ある 高齢者」 第2部:田中健トーク&ライブ「あなたがいるから」 秋田県では過去2回の朗読劇「兄のランドセル」の主演 […]

復興支援コンサート「田中健とともに あなたがいるから」~想いはケーナの調べにのせて~

特定非営利活動法人がん患者団体支援機構「第5回ニッセンライフ基金 がん患者団体支援助成金」事業 2014年11月15日 15:00~17:00 岩手県大槌町 城山公園体育館 2014年11月16日 11:00~13:00 […]

あなたを自殺させない 命の相談所「蜘蛛の糸」佐藤久男の闘い

中村智志著 新潮社 2014年10月30日発行 「暗闇でも目が慣れれば針の穴から差し込む光が見える」 頭にできた帯状疱疹にムヒを塗って病院へ。 相談者からの電話 「もしもし、蜘蛛の巣ですか。」「はい、蜘蛛の巣です。」 佐 […]

公開シンポジウム「もっと知ってほしい!患者会のこと、ピアサポートのこと」

主催: 大阪がん患者団体協議会 共催: 近畿(阪大)がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン 後援: 大阪府 大阪府立成人病センター 報告: 山本ゆき 大阪がん患者団体協議会(府下21患者会・患者支援団体加入)主催の公開 […]

日本自殺総合対策学会設立記念フォーラム

於: 一橋大学一橋講堂 主催: 日本自殺総合対策学会設立準備事務局 NPO法人ライフリンク プログラム 開会挨拶 尾辻秀久(自殺対策を推進する議員の会 会長) 上田紀行(東京工業大学リベラルアーツセンター教授) 趣旨説明 […]

大阪市立大学附属病院「マーブルフェスタ」でAKB48「恋するフォーチュンクッキー」をダンス

毎年、大阪市立大学附属病院では、入院患者さんのためのイベント「マーブルフェスタ」を開催しています。 この日は、市大病院で活動するボランティア や医療関係者、地域住民の方々が、童謡、コーラス、踊り、手品などを披露しました。 […]